害虫被害にあう前に・・・!
2023/06/06
ゴキブリは1年中活動している
冬に見かけなくなるゴキブリですが実は生きています。
昔は生き延びるのが難しかったゴキブリですが
年々気温の上昇、温暖設備の整った住環境が増えるにつれ
冬でも生きるゴキブリが増えてきました。
■日本に生息するゴキブリの種類■
・クロゴキブリ
・チャバネゴキブリ
・ヤマトゴキブリ
・ワモンゴキブリ
■ゴキブリの好む環境■
・温度が高い
・湿度が高い
・食材が豊富
気温が20℃越えてくるとゴキブリの幼虫も
動き出します。
夏頃には幼虫から成虫になり、繁殖能力は非常に高くなります。
そのためゴキブリの繁殖を予防するには、まだ繁殖能力が
無い幼虫のうちに退治することが大事です。
OK建物管理では土日祝日対応しております。
お仕事で土日祝日しか在宅出来ないのに
なかなか業者に繋がらない、、、
なんてお悩みではありませんか?
是非一度 お電話 お問い合わせフォームから
ご相談ください!
八王子市の害虫・害獣駆除なら
株式会社OK建物管理にお任せください!
土日祝日も対応しております。
お気軽に電話、お問い合わせフォームから
ご相談ください☎ 042-649-7303
#八王子市の害虫駆除業者#害虫対策#八王子市#害虫駆除業者
#害虫駆除#害獣駆除#シロアリ駆除#ゴキブリ駆除#ハチ駆除
#ネズミ駆除#ハクビシン防除#アライグマ防除#コウモリ防除