株式会社OK建物管理

ゴキブリについて

お問い合わせはこちら

ゴキブリについて

ゴキブリについて

2024/10/21

今回はゴキブリのお話です。

ゴキブリが大の苦手な私は、この記事を書きながら何度体を掻いたか

分からないです😓💦

ゴキブリが得意な方はそう居ないですよね💧

苦手な方が多いと思いますが最後まで読んでいただけると嬉しいです😊

 

 

皆さんはゴキブリの種類をご存じですか?

世界には約4600種が知られていますが日本には現在57種。

家住性の種類は約10種。

その中でもよく知られているのがクロゴキブリ・チャバネゴキブリでしょうか。

今回はその2種のお話をさせていただきます。

チャバネゴキブリ

成虫の体長は雄雌ともに12mm程度

細長い形態をしていて体色は淡黄褐色

飛ぶことはないですが動きが早いです💦

寒さに弱いですが休眠はしません。

 

よく道端でみかけることが多く、こちらに

近づいてこないかフィギュアスケート選手のように

くるくると回転させて見張ってしまいます😵😅

 

オフィスビル・病院・レストラン・厨房

食品工場など一年中暖かい場所に生息。

 

環境が揃った場所では短期間で成長し

恐ろしいことに羽化後3~4日で交尾し

10日後に産卵。

1つの卵鞘で30~40匹生まれます。

世代交代を繰り返し1年で2世代を経過したとすると

約20000匹に増えるという計算も。

とても繁殖能力が高いですね💦

 

チャバネゴキブリの糞には集合フェロモンが

含まれておりこれにより幼虫から成虫までが

群れを形成し生活しています。

 

クロゴキブリ

成虫の体長は雄雌ともに25mm程度

長い触角と棘の生えた長い脚をもつ。

体色は成虫で黒褐色。

屋外でも越冬することが出来ます。

 

クロゴキブリは飛ぶから動きが読めなくて

怖いですよね😵💦

 

ゴミ集積場・民家の床下や外周

コンクリートの割れ目・マンホールの蓋の裏

などに生息。

暖かい・暗い・狭い場所を好みます。

 

一生の間に20~30の卵鞘を産み

1卵鞘には22~26の卵が入っています。

雌のクロゴキブリが家屋に浸入し

卵鞘を産み付けられそこから1卵鞘あたり

30匹程度の幼虫が生まれてきます。

 

1匹見つけたら即駆除しないと恐ろしい

数のゴキブリが誕生してしまうんです💦

 

 

 

 

ゴキブリを家屋に侵入させないために流し台に生ごみを放置しない。

侵入できない容器に捨てるなどの工夫も大事です👆

また食品棚の整理や古紙や段ボールなどゴキブリの潜む場所にならないよう

早めに処分しましょう。

ベランダなどのガーデニングにも潜む場所に・・。

整理整頓・清潔に保つことも大事ですが、それだけでは侵入は防げません。

 

流し台の配水周りの隙間・玄関やサッシ・換気扇の隙間などからゴキブリは

侵入してきます。

少しの隙間を確認したら塞ぐことをお勧めします。

クロゴキブリはご自身で駆除される場合はピレスロイド系の殺虫剤で駆除したり

粘着トラップを設置したり食毒剤としてホウ酸などをお勧めします。

 

チャバネゴキブリは繫殖能力が高い為プロへ相談をお勧めします。

 

 

OK建物管理では害虫・害獣駆除の他不用品回収・残置物・残留物撤去や

解体・清掃・消臭消毒など多岐にわたりお客様のご要望にお応えしております。

どんなことでもお気軽にご相談ください。

            八王子市の害虫・害獣駆除なら

         株式会社OK建物管理にお任せください!

         土日祝日も対応しております。

         お気軽に電話、お問い合わせフォームから

         ご相談ください☎ 042-649-7303

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。